金沢から30から40分ほど車で足を延ばすと、白山市鶴来の金劔宮という神社があります。
こちらは、白山七社の一つで金運上昇の神社として有名。
暖冬といわれる今年度ですが、少し雪が積もったので雪景色とともにお楽しみください^^
金劔宮は、白山比咩神社の近くにあります
金劔宮は、白山比咩神社の近くにあります。金沢方面から行くと、金劔宮のほうが少し手前。
駐車場は看板が出ているところがあり、そこを少し上ると10台ほど停めることができます。鳥居の前にも一見停めることができそうですが、正式な駐車場には看板が出ています(無料)。私が訪れたときはすでに5台ほど留まっており、停めやすい手前の位置になんとか駐車することができました。
※ちなみに駐車場を出て神社側を左手に少し進むと、鳥居があります。
金劔宮は、鶴来町の町名の由来にも
金劔宮の社務所の看板を参照すると、劔宮(つるぎみや)・劔神社と鶴来町の発生が同時だったことから、地名と社名が一致した例であり、近世にいたってこちらを金劔宮と呼ぶようになったとか。
金劔宮は、いくつもの社がある神社
金劔宮の境内には、複数の社があり、参拝することが可能。
本殿は境内の中央あたりにあり、鳥居をくぐると手水舎の奥に位置しています。
よほど多くの方が参拝に来られたのか、おそらく、取材や境内での撮影など迷惑行為があったのだろうという張り紙が印象的。ここが金剱宮の中心社殿で菅原道真を奉安するところ。
乙劔宮は金剱宮の境内社で、彦火火出見命が祀られています。
実は、いろいろと調べてみると乙劔宮は一部の方にはすごく有名だそうで、なにせ船井総研の創業者・船井幸雄氏が参拝を勧めるほどのパワースポットなんだとか。石川県金沢市近郊にこういった場所があるのは誇らしいです。
本堂の左側の奥のほうに、ひっそりとたたずんでいるので、こちらもしっかりとお参り。
こちらも金剱宮の境内社の恵比須社。
お賽銭入れの横に木駒があり、こちらに触れながらお参りするとよいとのことで記載されていました。私もたくさん触ってきました^^大阪の今宮戒社の分霊を祀っているそう。
こちらの恵比須社から屋根雪が落ちてきたので、足早に退散・・・
金剱宮のお守りと御朱印は?
金剱宮の駐車場から最も奥が社務所に当たります。
こちらで、お守りの購入と、おみくじを引くことができます。(社務所の窓口の台に、おみくじ200円が置かれている)
こちらの金色のお守りと、「三種の神器」が良く出ているとのことで、私はスタンダードなお守りを購入いたしました。
金運を引き寄せそうなカラー!
おみくじも、今年初めてでしたので引きました。内容も比較的よかった。ホッ!
中に、かわいい恵比須様のマスコットがありまして、私はこちらをお財布の中に入れて見ることに。
ただ、残念だったのが、御朱印は2019年12月で対応を取りやめたとのこと。
書き置きの御朱印もないとの張り紙が社務所にありました・・・
雪景色の中でも、たくさんの方が参拝に来ていました。駐車場もいっぱいでした。
また晴れの日や新緑の季節にも来てみたい神社ですね。
金劔宮
所在地:石川県白山市鶴来日詰町巳118-5
TEL:076-272-0131 祈祷を受ける場合予約が必要な場合があります。
北陸鉄道石川線 鶴来駅から徒歩13分