梅雨がやっと開けて、ようやく夏らしく花火大会を楽しみにする季節になりました!
金沢市内や石川県内でも数多く花火大会が開催されています。近くには宿泊できるホテルや旅館もあるので、花火大会に絡めて旅行するものいいかもしれませんね^^
北國花火 2019 金沢大会 ※終了。
北國新聞が主催する北國花火は、毎年7月の最終土曜日に開催。
今年は27日の予定が大雨の影響で28日に順延しました。
スターマインや仕掛花火などの趣向を凝らした花火が打ち上げられ、なかでもフィナーレを飾る1000連発の乱れ打ちは、その迫力に圧倒されます!大豆田本町の犀川緑地周辺から12000発(県内では2番目の多さ)が打ちあがります。
金沢市民芸術村が、鑑賞ポイントとしてはお勧め。
また、JR金沢駅金沢港口(西口)、県西部緑地公園内(県立野球場一塁側前)の2カ所からシャトルバスが出るので利用すると便利。
遠方から見にくる場合には、シャトルバスに乗りやすい金沢駅近くのホテルに宿泊するとアクセスが便利です。
おすすめは金沢 彩の庭ホテル。金沢駅からは徒歩15分と遠そうですが、シャトルバスが出ていますし、金沢芸術村も徒歩圏内で行くことができます。朝食がおいしいホテルとしてトリップアドバイザーでも高い評価を得ています。
日程 | 7月27日(土) ※当初 |
---|---|
打ち上げ時間 | 19時45分~21時15分 |
場所 | 石川県営まめだ簡易グラウンド |
第34回川北まつり北國大花火川北大会
能美郡川北町でおこなわれる花火大会は、2万発という石川最大級の玉数を打ち上げます。
フィナーレを飾る2000発の連続打ちは迫力満点!見どころはスクランブルスターマインや、10号玉(尺玉)の打ち上げがあるのも川北だけ。
県営手取公園右岸園地からと西部拠点から、シャトルバスが出ますが、毎年自家用車で来る人が多いので、交通渋滞には十分注意して運転してくださいね。
川北の近辺で温泉旅館などに宿泊しようと思うと、20kmほど離れていますがその中でも近いところはホテル アローレ。温泉もあり、ホテルなのでベッドで足をのばして休めるのでオススメ。
日程 | 8月3日(土) |
---|---|
打ち上げ時間 | 20:10~21:30 |
場所 | 手取川河川敷(手取川簡易グラウンド) |
片山津温泉納涼花火まつり
花火鑑賞にはどうしても予定が合わない・・・という人もいるかもしれません。
そんな場合には1か月毎日打ち上げている片山津温泉納涼花火まつりがあります。もちろん打ち上げの数は少ないですが、毎日開催しているので、夏休みの旅行などでは必ず目にすることができるのがうれしい。
片山津温泉はいい旅館がたくさんありますし、日帰り温泉を楽しむこともできるので、旅行がてらさくっと花火鑑賞ができるのがいいですね。
旅館からゆっくり花火を見ようと思うと、おすすめは片山津温泉 湖畔の宿 森本。宿から見れるので混雑を避けることができますね。お夕飯のレビューが高いのもいい!
日程 | 8月1日(木)~31日(土) |
---|---|
打ち上げ時間 | 21:15~21:30 |
場所 | 片山津温泉 柴山潟湖上 |
第6回はくい花火大会
はくい花火大会では、3号玉やスターマインのほか、メッセージ花火など1500発が打ち上げられます。2019年は太鼓とのコラボレーションがあるそう!より和の楽しみが増えますね。
宿泊なら、花火会場から10分ほど車で行ったところにあるちりはまホテルゆ華がおすすめ。じゃらんnetランキング2018 売れた宿大賞受賞の宿で、自家源泉掛け流し美肌効果のある琥珀色の湯千里浜も徒歩3分の所にあり楽しむことができます!
日程 | 8月24日(土) |
---|---|
打ち上げ時間 | 20:00~20:30(予定) |
場所 | 眉丈台地スポーツ広場 |
金沢から比較的行きやすい金沢中心部から加賀、羽咋方面の花火大会をご紹介しました。
カップルで、家族で。ちょこっとお出かけするのもいいですが、温泉を楽しみながら泊まってゆっくり楽しむのもいいかもしれませんよ!

